サービス概要

風通しの良い職場と成果を出すチームをつくる
トータルコンサルティング
風通しの良い職場と成果を出す
チームをつくる
トータルコンサルティング
担当者へのヒアリングを通して情報を収集し、現状を把握します。
現状から見えてきた課題を分析、整理します。
達成したい状態や数値を設定し、具体的な目標と行動計画を作成します。
オンラインテストとセッションを通し、幹部の特性を診断します。
- プロファイルの各特性と相互関係
- 心理的安全性を高めるための基礎理論
獲得し、現場で実践に入っていただきます。
社員全員の特性診断と研修を行い、チーム全体で「心理的安全性」を高めていきます。
研修の間にフィードバックを行い、改善策を考えながらPDCAを繰り返します。
料金:月額10万円〜(税別)
※会社規模により変動。要見積もり
契約期間は1年間。交通費と宿泊費、有料診断は別途。
月1回以上の訪問・研修と対面またはWebよる個別コンサル月1~2回程。
メール・チャットなどの相談は無制限。
契約期間は1年間。
交通費と宿泊費、有料診断は別途。
月1回以上の訪問・研修と対面またはWebよる個別コンサル月1~2回程。
メール・チャットなどの相談は無制限。
単発研修・講演
担当講師・コンサルタント


ミライデザイン合同会社代表 勝又 慶子
2008年に静岡県富士市へ嫁ぎ、お菓子教室で起業。世界初のクッキー型生成3Dプリンターを監修し、4年間で延べ2000名を集客。
2022年10月事業を法人化。Webデザイナー、企業コンサルタントとして活躍。
ウェルスダイナミクス・タレントダイナミクスコンサルタント。
(一社)日本適性力学協会 「ダイナモ of the Year 2022」受賞。
Zentech「心理的安全性マネジメント講座」修了。
現在は、富士山のふもと「富士市」を日本一仕事の楽しいまちにするというビジョンを掲げ、心理的安全性や組織風土改善の教育、指導を実践している。
富士市のイメージキャラクター「さもにゃん」考案。(イラスト:コイズミチアキさん)